D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当)

大型ドーザ D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当)

国内の販売店に見積りを依頼する ディーラを検索する

重要な仕様

エンジンモデル
Cat® C27
Cat® C27
エンジン出力(ネット) - SAE J1349/ISO 9249 - 前進
600 HP
447 kW
運転質量
154700 lb
70171 kg

概要

最適な組合せ

CAT® D10T2ドーザはパワー、快適性、汎用性が最適なバランスで組み合わさっており、業界最高水準の機能により比類のない性能と高い生産性を実現します。大規模な土木現場で使用するための十分な柔軟性と、採掘現場上で使用するための十分な堅牢性を備えています。CATのお客様はD10T2の優れた性能、長い耐用年数、操作の容易さ、そして運用のバックボーンとなるグローバルなCatディーラネットワークからの世界クラスのサービスをご利用いただけます。D10T2には、性能および効率を高めるいくつもの機能、生産性を高めるよう設計された快適な運転席、および車載およびオプションのテクノロジ製品が提供されています。加えて、休車時間を削減する整備性機能を備えており、高い生産性、長い製品寿命を実現し、運搬したマテリアル単位あたりのコストを最小限に抑えながらより多くのことを成し遂げます。

利点

最も頑丈なマテリアルで21 %の高いトルクライズ

エンジンを最大出力で稼働させると21 %の高いトルクライズを発揮するため、D10T2は固いマテリアルを掘削できます。

業界最高水準の滑らかな乗り心地

高スプロケットドライブにより、衝撃と振動が低減されます

高い汎用性と柔軟性

あらゆる用途に合わせてカスタマイズ可能な、Tier 4 FinalまたはTier 2相当の排出ガス規制適合パッケージで利用できます。

製品仕様 D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当)

エンジンモデル Cat® C27 Cat® C27
エンジン出力(ネット) - SAE J1349/ISO 9249 - 前進 600 HP 447 kW
エンジン出力(ネット) - SAE J1349/ISO 9249 - 後進 538 kW 722 HP
エンジン出力(グロス) - SAE J1995* - 前進 632 HP 471 kW
エンジン出力(グロス) - SAE J1995* - 後進 766 HP 571 kW
内径 5.4 in 137 mm
行程 6 in 152 mm
総行程容積(排気量) 1648 in³ 27 l
注記(1) *すべてのファン損失を除く。 *すべてのファン損失を除く。
注記(2) 1,800 rpmでのエンジン定格。 1,800 rpmでのエンジン定格。
注記(3) 表示されている定格出力(ネット)は、エンジンにエアクリーナ、マフラ、オルタネータ、ファン、エンジン排出ガスコントロールが必要に応じて装備された状態でフライホイール部から得られる出力です。 表示されている定格出力(ネット)は、エンジンにエアクリーナ、マフラ、オルタネータ、ファン、エンジン排出ガスコントロールが必要に応じて装備された状態でフライホイール部から得られる出力です。
注記(4) 標高4,572 m(15,000 ft)までは、出力レベルを下げる必要はありません(前進ギヤ)。 標高4,572 m(15,000 ft)までは、出力レベルを下げる必要はありません(前進ギヤ)。
エンジンモデル Cat® C27 Cat® C27
エンジン出力(ネット) - SAE J1349/ISO 9249 - 前進 600 HP 447 kW
エンジン出力(ネット) - SAE J1349/ISO 9249 - 後進 722 HP 538 kW
エンジン出力(グロス) - SAE J1995* - 前進 630 HP 470 kW
エンジン出力(グロス) - SAE J1995* - 後進 766 HP 571 kW
内径 5.4 in 137 mm
行程 6 in 152 mm
総行程容積(排気量) 1648 in³ 27 l
注記(1) *すべてのファン損失を除く。 *すべてのファン損失を除く。
注記(2) 1,800 rpmでのエンジン定格。 1,800 rpmでのエンジン定格。
注記(3) 表示されている定格出力(ネット)は、エンジンにエアクリーナ、マフラ、オルタネータ、ファン、エンジン排出ガスコントロールが必要に応じて装備された状態でフライホイール部から得られる出力です。 表示されている定格出力(ネット)は、エンジンにエアクリーナ、マフラ、オルタネータ、ファン、エンジン排出ガスコントロールが必要に応じて装備された状態でフライホイール部から得られる出力です。
注記(4) 標高4,572 m(15,000 ft)までは、出力レベルを下げる必要はありません(前進ギヤ)。 標高4,572 m(15,000 ft)までは、出力レベルを下げる必要はありません(前進ギヤ)。
運転質量 154700 lb 70171 kg
輸送質量 109775 lb 49793 kg
注記(1) D10T2の運転質量には、冷却水、潤滑油、満タンの燃料タンク、ROPS、FOPSキャブ、SU ABRブルドーザ、デュアルチルト、シングルシャンクリッパ(ピンプーラ装備)、高速燃料、610 mm/24 inのESシューおよびオペレータを含みます。 D10T2の運転質量には、冷却水、潤滑油、満タンの燃料タンク、ROPS、FOPSキャブ、SU ABRブルドーザ、デュアルチルト、シングルシャンクリッパ(ピンプーラ装備)、高速燃料、610 mm/24 inのESシューおよびオペレータを含みます。
注記(2) D10T2積込重量には、冷却水、潤滑剤、燃料10%、FOPSキャブ、高速燃料システム、および610 mm(24 in)ESシューが含まれます。 D10T2積込重量には、冷却水、潤滑剤、燃料10%、FOPSキャブ、高速燃料システム、および610 mm(24 in)ESシューが含まれます。
最低地上高 28.5 in 725 mm
クローラ中心距離 100.4 in 2550 mm
幅 - トラニオンなし - 標準シュー 129.6 in 3292 mm
幅 - トラニオン含む 147.1 in 3736 mm
高さ - FOPSキャブ 161.3 in 4098 mm
高さ - 排気筒最上部まで 171.5 in 4356 mm
高さ - ROPS/キャノピ 173.5 in 4406 mm
ドローバ高さ(クレビスの中央) 34 in 864 mm
長さ - 接地長 152.8 in 3880 mm
全長 - ベーシックトラクタ 209.6 in 5324 mm
長さ - ベーシックトラクタ - ドローバ装着時 220.4 in 5598 mm
長さ - SUブレードを含む 292 in 7416 mm
長さ - Uブレードを含む 305.1 in 7750 mm
長さ - シングルシャンクリッパを含む 278.8 in 7081 mm
長さ - マルチシャンクリッパを含む 285.1 in 7241 mm
全長 - SUブレード/SSリッパ 360.6 in 9158 mm
形式 3速プラネタリ式パワーシフト 3速プラネタリ式パワーシフト
前進1速 2.5 mile/h 4 km/h
前進2速 4.5 mile/h 7.2 km/h
前進3速 7.9 mile/h 12.7 km/h
後進1速 3.2 mile/h 5.2 km/h
後進2速 5.6 mile/h 9 km/h
後進3速 9.8 mile/h 15.8 km/h
トランスミッションクラッチ径 17.1 in 434.3 mm
ポンプ形式 可変容量ピストン 可変容量ピストン
複合ポンプ出力 - 作業装置用 100.4 gal/min 380 l/min
ブルドーザリリーフバルブ設定 4061 psi 28000 kPa
チルトシリンダリリーフバルブ設定 2944 psi 20300 kPa
リッパ - リフト - リリーフバルブ設定 4061 psi 28000 kPa
リッパ - ピッチ - リリーフバルブ設定 4061 psi 28000 kPa
注記(1) エンジン回転数1,800で測定されたポンプ出力。 エンジン回転数1,800で測定されたポンプ出力。
注記(2) 電動油圧式パイロットバルブがリッパやドーザのコントロール装置の作動を補助します。 電動油圧式パイロットバルブがリッパやドーザのコントロール装置の作動を補助します。
注記(3) システムは、ポンプ、フィルタ付きタンク、オイルクーラ、バルブ、配管、およびコントロールレバーで構成されています。 システムは、ポンプ、フィルタ付きタンク、オイルクーラ、バルブ、配管、およびコントロールレバーで構成されています。
シュータイプ 高耐久仕様(ES) 高耐久仕様(ES)
幅 - シュー 24 in 610 mm
シュー枚数/片側 44 44
グローサ高さ 3.7 in 93 mm
ピッチ 10.25 in 260 mm
最低地上高 28.5 in 725 mm
クローラ中心距離 100.4 in 2550 mm
長さ - 接地長 152.8 in 3880 mm
接地面積 7347 in² 4.74 m²
トラックローラ/片側 8 8
キャリアローラの数 各サイドに1つ(オプション) 各サイドに1つ(オプション)
燃料タンク 314.4 gal(US) 1190 l
冷却系統 47.6 gal(US) 180 l
エンジンクランクケース* 18 gal(US) 68 l
パワートレイン 60.8 gal(US) 230 l
走行減速機 6.1 gal(US) 23 l
ローラフレーム(各) 16.9 gal(US) 64 l
ピボットシャフト 8.7 gal(US) 33 l
作動油タンク 34.6 gal(US) 131 l
注記 *オイルフィルタを含みます。 *オイルフィルタを含みます。
オシレーション 13.8 in 351 mm
油圧作動式多板ステアリングクラッチ 15.4 in 392 mm
スプリング作動式多板ブレーキ 15.4 in 392 mm
ROPS 転倒時運転者保護構造(ROPS、Rollover Protective Structure)は、ISO 3471:2008規格に適合しています。 転倒時運転者保護構造(ROPS、Rollover Protective Structure)は、ISO 3471:2008規格に適合しています。
FOPS 落下物保護構造(FOPS、Falling Objects Protective Structure)は、ISO 3449:2005 Level IIの規格に適合しています。 落下物保護構造(FOPS、Falling Objects Protective Structure)は、ISO 3449:2005 Level IIの規格に適合しています。
騒音(1) オペレータの等価音圧レベル(ISO 6396)は77 dB(A)/74 dB(A)です(騒音抑制型)。 オペレータの等価音圧レベル(ISO 6396)は77 dB(A)/74 dB(A)です(騒音抑制型)。
騒音(2) 標準モデルの周囲音圧レベル(ISO 6395)は115 dB(A)/111 dB(A)です(騒音抑制型)。 標準モデルの周囲音圧レベル(ISO 6395)は115 dB(A)/111 dB(A)です(騒音抑制型)。
全長 - SUブレード/SSリッパ 360.6 in 9158 mm
高さ - ROPS/キャノピ* 173.5 in 4406 mm
長さ - ベーシックトラクタ - ドローバ装着時 220.4 in 5598 mm
長さ - Uブレードを含む 305.1 in 7750 mm
ドローバ高さ(クレビスの中央) 34 in 864 mm
最低地上高* 28.5 in 725 mm
幅 - トラニオン含む 147.1 in 3736 mm
幅 - トラニオンを含まず - 610 mm/24(ES) 129.6 in 3292 mm
長さ - シングルシャンクリッパを含む 278.8 in 7081 mm
長さ - マルチシャンクリッパを含む 285.1 in 7241 mm
高さ - FOPSキャブ* 161.3 in 4098 mm
高さ - 排気筒最上部まで* 171.5 in 4356 mm
長さ - SUブレードを含む 292 in 7416 mm
長さ - 接地長 152.8 in 3880 mm
全長 - ベーシックトラクタ 209.6 in 5324 mm
クローラ中心距離 100.4 in 2550 mm
エアコンディショニング 当機のエアコンディショニングシステムにはフッ素系温室効果ガス冷媒R134a(地球温暖化係数=1,430)を使用。システムに含まれている冷媒の質量は1.9 kg(4.2 lb)で、CO2換算で2.717メートルトン(3.0米トン)に相当します。 当機のエアコンディショニングシステムにはフッ素系温室効果ガス冷媒R134a(地球温暖化係数=1,430)を使用。システムに含まれている冷媒の質量は1.9 kg(4.2 lb)で、CO2換算で2.717メートルトン(3.0米トン)に相当します。

D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当) 標準装備

電気系統

  • オルタネータ(150 A)
  • 後進警報アラーム
  • バッテリ(12 V 2個、200 A時)
  • コンバータ(12 V、10 Aおよび20 A)
  • 診断コネクタ
  • ホーン(前方警告)
  • ライト(エンジンコンパートメント)
  • 照明システム、8ハロゲン
  • 始動ソケット

運転席

  • エアコンおよびヒータ
  • 調節式アームレスト
  • FOPS装備キャブ
  • 停止スイッチ(油圧コントロール装置)
  • 減速装置(ペダル)
  • フィンガチップコントローラ(FTC、Finger Tip Control)ステアリング
  • 電子制御ガバナスイッチ
  • 油圧システム、電子制御
  • インフォメーションディスプレイ - マルチカラー
  • リアビューミラー
  • ラジオ対応
  • ROPSロールバー
  • 巻取り式シートベルト(76 mm/3 in)
  • シート(布製、エアサスペンション)
  • ワイパ(間欠、低速、高速)
  • 作業用モニタ

パワートレイン

  • アルミニウム製バープレートを使用したラジエータ、6 fpi
  • アフタクーラ(エアツーエア)
  • エアフィルタ(デュアル、プレクリーナ付き)
  • Cat C27
  • エクステンドライフクーラント
  • シフト管理:
    - アドバンストプロダクティビティエレクトロニックコントロールシステム(APECS、Advanced Productivity Electronic Control System)
    - 改良型オートシフト(EAS、Enhanced AutoShift)
  • エンジンアイドリングストップ機能タイマ
  • エーテル始動補助装置(自動)
  • 油圧デマンドファン
  • 高速燃料系統
  • 4基プラネタリ式ダブルリダクションファイナルドライブ
  • 電動燃料プライミングポンプ
  • 高速オイル交換システム
  • マフラ(デュアル)
  • 電気式パーキングブレーキ
  • プレスクリーナ
  • セパレータ(ウォータ/燃料)
  • サーマルシールド、排気
  • トルクディバイダ
  • トランスミッション - パワーシフト:
    - (3F/3R速)

安全とセキュリティ

  • 固定ポイント
  • フェンダガードレール
  • ヘビーデューティステップおよびハンドル
  • オペレータ着座感知システム
  • シートベルト警告システム
  • 斜面および横斜面モニタ

足回り

  • 610 mm(24 in)高耐久仕様トラックシュー
  • イコライザバーエンドピングリースフィッティング、リモート
  • ローラおよびアイドラ(永久潤滑式)
  • スプロケットリムセグメント(交換可能)
  • サスペンションタイプの足回り、8ローラチューブ式トラックローラフレーム(キャリアローラ対応)
  • 3ボルトアイドラキャップ
  • 油圧式トラックアジャスタ
  • トラックガイド
  • 2ピースマスターリンク

その他の標準装備品

  • 自動ブレードアシスト - デュアルチルトが必要
  • ボトムガード
  • CD ROMパーツブック
  • エコロジードレーン
  • エンジンエンクロージャ
  • 液体サンプリングポート
  • グレードコントロール対応
  • グラウンドレベルサービスセンタ
  • 油圧システム、電子制御ロードセンシング
  • マウント(リフトシリンダ)
  • リッパ用油圧システム
  • 盗難防止システム(キャップロック8個)
  • VIMS 3G
  • Product Link(衛星通信)

D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当) オプション装備品

ブルドーザアタッチメント

  • 10SU耐磨滅ブレード
  • 10SU耐磨滅ブレード(黒)
  • 10SUプッシュプレート
  • 10U摩耗防止プレート
  • 10U耐磨滅ブレード
  • 10U耐磨滅ブレード(黒)

ガード

  • ボトムガード、クッションドーザ
  • ボトムガード(フロントカウンタウエイト装備)
  • ボトムガード、一部
  • ボトムガード、シール付き
  • ガード(ファンの異物)
  • ガード、足回りアイドラ
  • マウンチンググループ、リアスクリーン
  • スクリーン(グリルドア)

運転室

  • エアコン:
    -フェンダ
    - ROPS
  • キャブガラス:
    – 276 kPa(40 psi)
    – 耐衝撃性二重ガラス
  • オペレータアレンジメント:
    – 5パーセンタイルアレンジメント
    – クイックオープンフロアプレート
  • 電動プレクリーナ
  • シート(エアサスペンション):
    – 布、ヒータおよびベンチレータ付き
    – ビニール
  • 視界向上用アレンジメント:
    - シングルカメラ
    - デュアルカメラ
    -ミラー
  • ウィンドウシェード

パワートレイン

  • アークチック冷却水
  • エンジン予備潤滑
  • ファイナルドライブ:
    – クラムシェルガード
    – 寒冷地
    – ガード付き
  • 潤滑、極寒冷地
  • 銅製グロメット使用チューブラジエータ
  • リバーシブル冷却ファン
  • リモート高速オイル交換システム:
    - リッパ
    - カウンタウエイト

リアアタッチメント

  • カウンタウエイト:
    – ヒッチ付き3スラブ
    – ヒッチ付き4スラブ
  • CapSureハンマーレス取付けおよびポジティブリテンションシステム:
    – シングルシャンク
    – マルチシャンク
    – シングルシャンク(深型)
  • ドローバ(リア)
  • マルチシャンクリッパ:
    – 深型シャンク
    – 標準シャンク
  • シングルシャンクリッパ:
    – ピンプーラ付きプッシュブロック
    – 標準シャンク
    – ピンプーラ付き標準シャンク
  • リッパマウンチング:
    – 標準
    – ワイドトラック

安全とセキュリティ

  • アクセスアレンジメント
  • 消火用機器対応
  • 消火用機器装備
  • 燃料タンク、プラットフォーム対応
  • ライト:
    – ハロゲン、12
    – HID
    – LED
    – LED、高輝度
  • 電動乗降用梯子
  • リアアクセスプラットフォーム

特別仕様

  • 粉塵の多い環境
  • 騒音
  • 積上げ

テクノロジ

  • 機械のコントロール、性能:
    – AutoCarry
    – 自動リッパコントロール
  • Command for Dozing
  • Terrain for Grading:
    – ブレードコントロール機能付き

足回り

  • キャリアローラ
  • キャリアローラ、寒冷地
  • トラック、PPR、密閉潤滑式:
    - 610 mm(24 in)高耐久仕様、台形穴付き
    - 610 mm(24 in)超高耐久仕様
    - 610 mm(24 in)高耐久仕様スカロップ耐性
    - 610 mm(24 in)超高耐久仕様スカロップ耐性
    - 610 mm(24 in)超高耐久仕様スカロップ耐性、丸形穴付き
    - 710 mm(28 in)高耐久仕様
    - 710 mm(28 in)超高耐久仕様
    - 710 mm(28 in)高耐久仕様、台形穴付き
    - 710 mm(28 in)高耐久仕様スカロップ耐性
    - 710 mm(28 in)超高耐久仕様スカロップ耐性
    - 710 mm(28 in)超高耐久仕様スカロップ耐性、丸形穴付き
    - 760 mm(30 in)高耐久仕様、面取り付き
    - 760 mm(30 in)超高耐久仕様面取り付き
    - 786 mm(31 in)高耐久仕様
    - 786 mm(31 in)高耐久仕様、台形穴付き
    - 786 mm(31 in)高耐久仕様スカロップ耐性ARM
  • 足回りアレンジメント:
    – 耐摩耗性
    - 冷間時耐摩耗性
    - 寒冷地
    - ガード
    - 騒音

その他のアタッチメント

  • 自動潤滑システム
  • 消火用機器対応
  • 消火用機器装備
  • 燃料ライン、ヒータ
  • 給脂ポイント、グループ化
  • エンジンクーラントヒータ
  • 油圧、デュアルチルト
  • 油圧、デュアルチルト、クッションドーザ
  • 油圧、シングルチルト、クッションドーザ
  • メインフレーム、クッションドーザ
  • 始動(寒冷時用)

D10T2(米国EPA Tier 4 Finalまたは米国EPA Tier 2相当) を、よく比較される製品と比べて、違いを確認してみてください。